
埼玉県立ふじみ野高等学校はこのほど、大塚製薬㈱「カロリーメイト」と、森山直太朗(ユニバーサルミュージック)の『「さくら」を贈るプロジェクト』の動画メーカーを活用し、去る3月10日に開催された卒業式当日の映像と「さくら(二〇二〇合唱)」を歌う森山の映像や曲にのせてオリジナルの「さくら」卒業記念動画を作成、卒業生や先生へ贈るために公開した。
『「さくら」を贈るプロジェクト』は、新型コロナの感染拡大防止のために、卒業式に歌が歌えない学校も多い中、大切な友達やお世話になった先生へ、思い出と感謝を届ける大塚製薬㈱「カロリーメイト」と森山直太朗による動画プロジェクト。この特設サイトでは卒業生の思い出動画をアップロードすることによって「さくら(二〇二〇合唱)」を歌う森山の映像や楽曲にのせ、オリジナル「さくら」卒業記念動画を簡単につくることができる「さくら」動画メーカーを公開している。
ふじみ野高校が3月10日に開催した同校の卒業式は、新型コロナの感染拡大防止のため来場者を制限。当日に式典の模様を収録し、CREAM LIVEのシステムを利用して生配信した。今回公開された動画は、校歌も歌えない卒業式となったため、卒業式の当日朝の登校風景から、卒業式、式典終了後の最後のホームルーム、下校するところまでの一連の映像を編集し、公開したもの。卒業証書授与や退場していく様子なども収められている。
なお、今回、スポーツ選手の競技や学校行事の写真を撮影し提供するサニーグラフ社に、昨年8月に神戸で開催された兵庫県ジュニア体操競技大会のライブ配信の依頼があったのをきっかけに、昨年11月、埼玉県の熊谷ドームで開催された埼玉県高等学校体操競技新人大会の関係者からの紹介でライブ配信が実現した。