エイベックスの子会社コエステ㈱(加藤信介社長)は、40年以上にわたる研究開発により培われた音声合成技術をもとに、エイベックスのスタジオで収録する音源から個人の声の特徴を学習し、いつでも音声出力ができるようになる「デジタルボイス・プレミアム」を9月8日より提供開始した。
このサービスは、自分の声をさまざまな分野で広く活用したい、もしくは病気などのため現在の声を残しておきたいという個人に向けたもの。収録した音声からその特徴を抽出した声の分身(コエ)を作成しておくことで、テキストを入力するだけで個人の声色や喋り方を再現した合成音声をいつでも生成できる。
また、今後はSNSメッセージを送信者本人の「コエ」で送ったり、スマートスピーカーの音声を身近な人の「コエ」で出したりなど、各種サービス企業との連携実現を目指している。
音声合成とは、人間の音声を人工的に作成する音声情報処理の一分野で、音声インターフェースの重要性が高まり、スマートスピーカーの音声や動画のナレーションなど活用される場が急速に広がっている。
一般的にはロボットのような無機質な機械音のイメージが強い音声合成だが、同社が提供する「コエステーション」は、収録音声の音色や抑揚、リズムなどの特徴を合成音声に最適に反映する技術や、統計的な学習に基づく滑らかなパラメーターを生成するコア技術により、人間に近い自然な発話が可能で、その再現性の高さが特徴となっている。